
今日は岩田ギャラリー(
ONE Mart EXPRESS展)に一日在廊していたが、午後4時と早めに終わるので、そのあと近くのgt.moo gallery(
アート・ウォッチング2014展)に立ち寄り、さらにもう少し足を伸ばして、新潟絵屋
(梅田恭子展)まで。
左は夕刻ちょうど暗くなった時分の
新潟絵屋。丸い窓にオレンジの光が月みたいだ。
gt.moo galleryの「アート・ウォッチング2014展」のほうは、ONE Mart EXPRESS展と同じく明日16日(日)までの開催です。

岩田ギャラリーでの企画第2弾として
先月個展をした近藤武弘さんから、自身で編集&制作された「同個展の記録集」が届いていた。
表紙の写真は、個展時には
「廊下」面に直に置かれていた油彩作品。右下に45度でその廊下の板が入りこんでいて、デザイン上のキーポイントにもなっている。
なのでその45度を元に戻すようにして、今日は岩田ギャラリー在廊中(
ONE Mart EXPRESS展)なのをいいことに、同じ場所に置いて写真におさめてみたのが右。
そんな妙なコラボレート写真なぞ撮る前に、内容の詳しい紹介するなり、記録の大切さとか書くなりするべきなんだけどね。
冊子はA4サイズ、中綴じオールカラー印刷の8ページ仕様。