
春になって廻りで一気に展覧会が増えたよう。
今朝の新潟日報でも新潟市内で開催中の「現代美術2人展(VSシリーズ)」が紹介されていたが、知人友人作家の展覧会も今月ひじょうに多い。4月になぜこれほど多いのか、珍しいほどの集中ぶりで、しかも会場は県内各地に渡っているから、やや多忙気味な最近、なかなか行けないでいる。
最近のことでいえば、新しい仕事で長岡市内某店舗の店内アート展示プランをすすめている。詳しくは、もう少し固まってから書きたいと思うが、店長自身がアート好きということもあって、いいコラボレーションが出来そうな気配。展示数からすればひじょうにささやかなものだけど、けっこう楽しみなのである。
ブログでは「長岡」のことも気づいてみれば頻繁に書いているので、読者のなかには長岡出身(だけど、いまは県外在住)というかたも多いみたい。先日も「故郷の匂いがするから、楽しみに読んでます」と言われ、いい気分に浸ったのだけど、気分よいまま次の写真をアップしようと思った途端、ここのところあんまり撮ってないことに気付いた。だから上はとりあえず出てきた画像で、大手通り交差点の「安栄館ビル」。