長岡駅ビルCoCoLoの蕎麦店「長岡小嶋屋」から。
店内壁には現在、板垣良和さんの作品7点が飾られています。
[
展示案内][
展示作品リスト]

清 華
●蕎麦店の壁面を彩る企画です。アートの織り成す時間と空間を、おいしいお蕎麦などとともにお楽しみください。
■作品は購入もできます。お問い合わせはアトリエZenまで。
[
問い合わせ先]


長岡小嶋屋CoCoLo長岡店。月曜日に
店内展示作品の入れ替えの際に撮った店内メニューから。新潟県産ふきのとうを使った「ふきのとう天へぎ」、単品の盛り合わせ等が春季限定で出ていたので貼ってみました。期間限定の“店長推薦”メニューとなります。
メニューに関して書きますと、蕎麦店ですのでへぎそばといった核の部分は勿論変わりませんが、季節メニューは随時変わっていくほか、サイドメニューの類など時々変更がなされます。例えば甘味のメニューにかつてあった“焦がしそば粉のあんみつ”は、(不覚にもDMに小さく記載したままになってたのですが)今は仕様が変わっています。ご容赦ください。


長岡小嶋屋CoCoLo長岡店の店内展示“
蕎麦×アート”。
不慮の事故の影響でその後の更新が遅れましたが、今週から板垣良和さんの彫金技法による作品7点を飾っています。会場風景および、以下、展示作品のリストです。
CoCoLo長岡店“蕎麦×アート” vol.78
■ 板垣良和 / 展示作品リスト
展示案内:
https://atelierzen.blog.fc2.com/blog-entry-6728.html
展示 位置 |
no. |
作 品 タ イ ト ル |
技法/大きさ(額サイズ) |
A |
1 |
華 |
彫金/150×150mm |
B |
2 |
Hexa |
彫金/170×150mm |
C |
3 |
無 題 |
彫金/150×100mm |
D |
4 |
清 華 |
彫金/100×100mm |
E |
5 |
Kaleidoscope |
彫金/330×280mm(額外寸) |
F |
6 |
プルメリア |
彫金/140×100mm |
G |
7 |
冊
|
彫金/200×80mm |

●蕎麦店の壁面を彩る企画です。アートの織り成す時間と空間を、おいしいお蕎麦などとともにお楽しみください。
■作品は購入できます。お問い合わせはアトリエZenまで。
[
問い合わせ先]

蕎麦店内をアートで彩る、長岡小嶋屋“
蕎麦×アート”、
CoCoLo長岡店での展示案内です。
CoCoLo長岡店 “蕎麦×アート” vol.78 彫金によるレリーフ作品
板垣良和 展 ITAGAKI,Yoshikazu
会期:2023年3月13日(月)~5月14日(日)
会場:
長岡小嶋屋 CoCoLo長岡店
長岡駅ビルCoCoLo内、1階レストラン街
営業時間 11:00~21:30
(ラストオーダー21:00)
※
CoCoLo長岡のホームページ
金属板に彫金技法で表現した作品7点を展示。希望されるかたには作品販売にも対応します。 [
展示作品リスト]
■ 作品の問い合わせ→【
アトリエZen (メールフォーム)】
●蕎麦店の壁面での展示となります。アートの織り成す時間と空間を、美味しいお蕎麦などとともにお楽しみください。
※展示・鑑賞スペースが独立してあるわけではなく、「蕎麦×アート」企画として店内インテリアも兼ねて飾っています。一般の画廊や美術館のように作品一枚一枚の正面に立ち、作品のみつぶさに鑑賞できるというスタイルではありませんので、ご理解をお願いします。
●駅ビル内の人気飲食店のため、ランチ時は特に混みあいます。作品空間にゆっくり浸りたい場合などは少し時間を避けていただけるとよいかと思います。蕎麦だけではなくコーヒーや紅茶もありますので、ティータイム等の喫茶でのご利用も歓迎です。
(展示コーディネート・企画:アトリエZen)
●展示作家と作品は約2か月程度のスパンで替わります。
3月12日(日)までは
外山文彦5作品を展示しています。
・
次回以降の展示/
(↑ クリックすると大きくなります)

長岡小嶋屋CoCoLo長岡店。CoCoLo全館の建物設備メンテンナンスのため、
3月7日(火)はお休みとなります。
同店では現在、外山文彦作品5点を展示中です。3月12日(日)まで。
展示案内:
https://atelierzen.blog.fc2.com/blog-entry-6663.html
展示作品リスト:
https://atelierzen.blog.fc2.com/blog-entry-6667.html



長岡小嶋屋CoCoLo長岡店では現在、外山文彦作品を展示中です。
●展示案内:
https://atelierzen.blog.fc2.com/blog-entry-6663.html
●展示作品リスト:
https://atelierzen.blog.fc2.com/blog-entry-6667.html

Lines and/or Landscape -1
(和紙への染料プリント、アクリル系塗料/2022年制作)
●蕎麦店の壁面を彩る企画です。アートの織り成す時間と空間を、おいしいお蕎麦などとともにお楽しみください。
●作品はご購入いただけます。お問い合わせはアトリエZenまで。
【
問合せ先:アトリエZen】

長岡小嶋屋CoCoLo長岡店の店内展示“
蕎麦×アート”、
今週から飾っている外山文彦作品の展示リストです。
CoCoLo長岡店“蕎麦×アート”vol.77
■ 外山文彦 /展示作品リスト
展示案内:
https://atelierzen.blog.fc2.com/blog-entry-6663.html
展示 位置 |
no. |
作 品 タ イ ト ル |
大きさ(額外寸) |
A |
1 |
Moment and/or Landscape C
|
310×465mm |
B |
2 |
Lines and/or Landscape -1
|
351×562mm |
C |
3 |
Moment and/or Landscape Ha-A
|
440×363mm |
D |
4 |
garden
|
303×303mm |
E |
5 |
Moment and/or Landscape Ha-B
|
440×363mm |
・全作品共、2022年制作/素材・技法:和紙への染料プリント、アクリル系塗料(ミクストメディア技法による絵画)
・
昨年のギャラリー湯山個展に出展したno.2以外は本展示のために制作した新作です。no.2も見せ方を展示空間に合わせた改変があります。
●蕎麦店の壁面を彩る企画です。アートの織り成す時間と空間を、おいしいお蕎麦などとともにお楽しみください。
●作品はご購入いただけます。お問い合わせはアトリエZenまで。
【
問合せ先:アトリエZen】

Moment and/or Landscape C

長岡駅ビルCoCoLoの蕎麦店「長岡小嶋屋」(CoCoLo長岡店)。
「蕎麦×アート」企画として同店に飾っている作品を今朝ほど入れ替えし、外山文彦作品5点となりました。
展示案内:
https://atelierzen.blog.fc2.com/blog-entry-6663.html

蕎麦店内をアートで彩る、長岡小嶋屋“
蕎麦×アート”、
CoCoLo長岡店での展示案内です。
CoCoLo長岡店 “蕎麦×アート” vol.77 絵画
外山文彦 展 TOYAMA, Fumihiko
会期:2023年1月10日(火)~3月12日(日)
定休日:
3月7日(火) 年2回設定される建物設備メンテナンスによりCoCoLo全館休館となるため。
DMには「2月に休館日がある」と予告しておりましたが上記に変更となりました
会場:
長岡小嶋屋 CoCoLo長岡店
長岡駅ビルCoCoLo内、1階レストラン街
営業時間 11:00~21:30
(ラストオーダー21:00) (※)
※ウィルス対策での営業時間変更等も社会状況により可能性はありますので
最新情報はCoCoLo長岡、
長岡小嶋屋のホームページをご確認ください
年末年始は営業時間含めて変更になり、営業日はCoCoLo長岡に準じます
※
CoCoLo長岡のホームページ
「series of print works」と題し
昨年の個展で初発表した“和紙へのプリント”作品シリーズを新作中心に5点展示。作品販売にも対応。
■
展示作品リスト]
(1月12日追記)
■ 作品の問い合わせ→【
アトリエZen (メールフォーム)】
●蕎麦店の壁面での展示となります。アートの織り成す時間と空間を、美味しいお蕎麦などとともにお楽しみください。
※展示・鑑賞スペースが独立してあるわけではなく、「蕎麦×アート」企画として店内インテリアも兼ねて飾っています。一般の画廊や美術館のように作品一枚一枚の正面に立ち、作品のみつぶさに鑑賞できるというスタイルではありませんので、ご理解をお願いします。
●駅ビル内の人気飲食店のため、ランチ時は特に混みあいます。作品空間にゆっくり浸りたい場合などは少し時間を避けていただけるとよいかと思います。蕎麦だけではなくコーヒーや紅茶もありますので、ティータイム等の喫茶でのご利用も歓迎です。
(展示コーディネート・企画:アトリエZen)
●展示作家と作品は約2か月程度のスパンで替わります。
1月9日(月・祝)までは鈴木千歳さんの6作品を展示しています。
[
鈴木千歳展 案内][
同 展示作品リスト・会場風景]
◆次回以降の展示 ↓
(↑ クリックすると大きくなります)
長岡小嶋屋CoCoLo長岡店でおこなっている店内展示、2023年前半期の案内DMです。
CoCoLo長岡店 “蕎麦×アート”
vol.77
●2023年1月10日(火)~3月12日(日) :
外山文彦展 [絵画]
vol.78
●3月13日(月)~5月14日(日) :
板垣良和展 [彫金によるレリーフ作品]
vol.79
●5月15日(月)~7月17日(月・祝) :
田中あかり展 [絵画]
ウィルス禍の状況により営業時間変更等あることも考えられます。
社会情勢に応じホームページ等確認ください
●2023年1月9日迄は
鈴木千歳さんの6作品を飾っています
長岡小嶋屋CoCoLo長岡店の店内展示“
蕎麦×アート”、
今週から飾っている鈴木千歳作品の展示リストです。
CoCoLo長岡店“蕎麦×アート” vol.76
■ 鈴木千歳 / 展示作品リスト
展示案内:
https://atelierzen.blog.fc2.com/blog-entry-6600.html
展示 位置 |
no. |
作 品 タ イ ト ル |
技法/制作年 |
A |
1 |
パワー・ゲーム 2 |
アクリルペイント、ドローイング/ 2022年 |
B |
2 |
パワー・ゲーム 3 |
アクリルペイント、ドローイング/ 2022年 |
C |
3 |
跳 ぶ 力 士 A |
木版画凹版、ステンシル、 ドローイング/2019年 |
D |
4 |
跳 ぶ 力 士 B |
木版画凹版、ステンシル、 ドローイング/2019年 |
E |
5 |
跳 ぶ 力 士 エスキス |
木版画凹版、ステンシル、 ドローイング/2019年 |
F |
6 |
サルを逃がす |
ドローイング/2021年 |

●蕎麦店の壁面を彩る企画です。アートの織り成す時間と空間を、おいしいお蕎麦などとともにお楽しみください。
■作品は購入できます。お問い合わせはアトリエZenまで
[
問い合わせメールフォーム]


今年制作(最新作)。左が「パワー・ゲーム 2」、右が「パワー・ゲーム 3」