そういえば
前にも書いていたのだが、今日から始まった「
舟見倹二・版の軌跡展」では、展示作品12点を掲載した作品カタログ(A4版・オールカラー8ページ)を制作している。
ギャラリー内に置いてあり閲覧できるようになっているが、残念ながら美術館の規則により「ギャラリー内での販売はできない」こととなっている。ということで、購入希望のかたに対しては、美術館からほど近い(まっすぐ行って車で2~3分)ところにある
新潟絵屋に行ってもらい、そこで買ってもらうようにと考えている。絵屋ミニショップのなかに専用コーナー(?)まで作ってもらったので、御希望のかたはこちらでお求めください。販売価格は500円です。

ちなみに新潟絵屋のほうも本日から新しい展示になり、鈴木佳尚展がスタートしている。岩手県在住の作家だが、絵屋では何度も展覧会を開催しておりお馴染みの作家。(と言いながら、私自身は今日初めてお会いしました)
鈴木佳尚展「DREAM FLOWER」
会期:11月22日~30日

新潟市美術館での「ONE Mart EXPRESS vol.8」「舟見倹二・版の軌跡展」、今日からスタートしました。

昨日は急激に冷えて雪まで降り、長岡は今朝も天気が悪かったので、平日の初日、悪天候で来場者がどれくらいあるか心配しながら美術館に向かったのだが、新潟に着いたら見事に「晴れ」。作家のファンのかたの来場もけっこうみられたから、心配は杞憂に終わったよう。とりあえずはなによりといったところだろうか。
左は、美術館の中庭から撮影してみた今日の青空。
下は今回の2展についての記事が掲載された、今朝の新潟日報・文化欄。