ONE Mart EXPRESS展開催中は会場に詰めるので、会期中の28日~12月2日は新潟市内に宿を確保してあり滞在することになっている。美術館に近いところに(しかも安価に)滞在拠点が出来たからとてもいいのだけど、ただひとつ難があるとすればネット環境にまったくなくなるという点か。
当初は「(この展覧会の期間以外にも)外出先等でネットを使えるのも便利かも」と、この機会にイーモバイルあたりと契約しようと考えていたが、ネット上にやたらと噴出している
「解約するのがとても難しい」というシステムの 瑕疵 特徴を聞いているうち、そんなたいへんなの?という思いと、それぢゃあコストパフォーマンス的にもどうかねなんて冷静に考え出し、結局やめることにした。まぁ5日間だけだといえばそうだし、その間メールで「大至急お願い」などと何か頼まれてもどっちにしろ対応できないし、そもそも展覧会開催中だとご存知のかたも多いからね。
パソコンをいろいろ使う割に妙なところがアナログで、携帯電話は文字通り「電話だけ」でメールもしないから、もしこの期間に急用のあった場合には、メールではなく携帯電話に直にてお願いします。
ONE Mart EXPRESS展の作品搬入のため、昨日は新潟市美術館へ。
美術館では草間彌生展「永遠の永遠の永遠」が企画開催中で、その作品はロビーにまで設置され、ここは写真撮影オッケーとのこと。予定時刻より早く到着したこともあり数枚撮ってみる。
下はギャラリーでの展示作業風景。
美術館ロビーから臨める“ギャラリー入口”はシャッターが閉められ、作品搬入や作業の出入りはもっぱらバックヤードから。美術館来館者の導線からは隔離された状態でいたのでつぶさに見れたわけではありませんが、館内は相当に賑わっていたよう。
ONE Mart EXPRESS Ⅸ展は28日(水)からのスタート、12月2日(日)までの開催です。