
上越市内で、「地元の高校を卒業して県外の美大に進学した学生6人」によるグループ展がおこなわれている。
その情報は少し前にキャッチしていたが、この年の瀬、なにかと時間が足りないなんてドライブ日和の好天の日をつい逃していたら、「今年一番の寒気がはいり」「上越方面は大雪警報が出された」展最終日の今日、行くことになった。上越までけっこう距離もあるなか、天候はかなり凄まじそうだから勇気が必要だったが、思い切って。
くらくてしろい
高田高校卒業生六人展
会期:12月22日~28日
会場:小川未明文学館 1階ギャラリー【上越市(高田)】
展覧会は新鮮な刺激にあふれていた。6人は高校の同期のようで県外の美大に進学したことは共通しているが、大学も違えば各々の専攻も油画だったり彫刻だったり写真だったり、工業工芸デザイン学科で陶磁専攻だったりと、要はさまざま。また専攻どころか、インスタレーション展開する油画専攻生や、彫刻専攻しててもミクストメディアやコンテンポラリーな方向に味をみせたり等々。「こういうことがいま、やりたいんだ」という美学生たちの表現が、そんな多様さのなかに小気味よくって、いいと思う。
「2013年回顧-ボントーン内の展示とArt Spce Bright Light」という記事を十日ほど前にアップしていますが、同じく2013年回顧として今度は
長岡小嶋屋を。今年同店でおこなった店内展示をindex的に。
CoCoLo長岡店(↑)のほうは来年、5年目にはいります。
● 長岡小嶋屋 CoCoLo長岡店 (長岡駅ビル「CoCoLo」1階)
・vol.21 笹川春艸・墨画展: ~2013年1月15日
・vol.22 真島若桜・きり絵展:
1月16日~3月31日
・vol.23 笠原もなか展「対岸の花」
part1:彼岸 4月2日~5月20日
part2:此岸 5月21日~7月5日
・vol.24 しぶかわ慶子展:
7月6日~9月5日
・vol.25 大橋麻耶版画展:
9月6日~11月5日
・vol.26 野田英世展「い・ち・ば」
11月6日~2014年1月31日
〓開催中〓
● 長岡小嶋屋
銀座ニューメルサ店
(銀座5丁目、ニューメルサ8階)
・vol.3 島倉哲郎展:
~2013年1月3日
・vol.4 吉川弘展:
1月4日~3月28日
・vol.5 笹川春艸 墨画展:4月2日~6月30日
・vol.6 松川ヒサシ展:7月2日~9月29日
・vol.7 川端隆行展:10月2日~12月29日
〓開催中〓
-001.jpg)
↑ 銀座ニューメルサ店

↑ CoCoLo長岡店
ちなみに一番上の“年越そばの幟”の画像は、
一昨年に撮影した写真の転用です。