鎌倉にある神奈川県立近代美術館について報じる新聞記事を1か月前に紹介していたが、他県の美術館の動向というのは案外とわからないもので、知らなかった、驚いた等の声も何人かからいただいた。
で、今度は富山県立近代美術館の話。移転するらしい。
先日行った長岡造形大の卒展会場に以前取材した富山出身学生がちょうど居て、地元をテーマにしたその卒業制作に触れて雑談していたら出てきた話。富山駅近くへの新築移転でその設計は建築家・内藤廣が担うようだから、地元では相当話題にもなっているのだろう。
同美術館には、1980年代の終わりごろだったか、同館が作品を公募した「日本海美術展」に何回か応募(作品持参)したことがある。コレクションがよいこともあって、そのころけっこう頻繁に訪れていた美術館。長岡からだと気軽に行くには少し遠い感じだが、上越市や糸魚川市あたりからみると案外近い。