
この間、いくつか展覧会を観た。
19日から始まった前山忠展には、会場がその日の移動ルート上にあり、タイミングよく初日に伺えた。さらにタイミングのよいことは、お昼すぎに着いたらちょうどギャラリートーク(作家トーク)を開催中だったこと。トーク開催予定を特に把握せず(連絡がきてたかもしれないけど失念していて)、自分の都合だけで動いていたのだけど。
「キャンヴァスを素材にした」新作群。作者のトークを聞きながら、「絵画とは何か」「描くとは何か」と考えされられた有意義なひとときであった。まぁタイミングがよければよいで、それと背中合わせのタイミングの悪さもあるもので、この日は移動途中で時間がややキツキツ。だから作家自身の話が終わった段階で(そのあと座談会的なトークに入っていったが)中途で失礼させていただいた。申し訳ありませんといったところ。
「りゅーとぴあ」でおこなわれていた「会田誠展」も事前にチェックはしていたものの、こちらはタイミングが合わなかったようで、観に行けず。すべて、タイミング。
前山忠展〈同化と異化〉
会期:3月19日(水)~23日(日)
会場:アートサロン環 【新潟市】
他、観た展示 (メモとして)。
橋本直行展:3月12日(水)~20日(木)/新潟絵屋
太田 恵 展 あなたの夢が叶いますように。:3月13日(木)~18日(火)/小羊画廊
PINK~おんなふたり。ともに26歳、春の展覧会:3月20日(木)~25日(火)/NEXT21 6階ミニギャラリー