上は今朝の読売新聞(新潟版)。
長岡小嶋屋CoCoLo長岡店での吉田勝幸展の紹介がなされていたので、掲げてみた。

←
長岡小嶋屋CoCoLo長岡店
さて今日は笹川眼科の
院内展示(Art Space Bright Light)作品の入れ替えに。診療時間内は作業出来ないからクリニックの診療が終了する18時に行く。
その時間だとこの季節、もう真っ暗。オレンジ色に光る診療所が綺麗に見えたものの、写真におさめても弱い光に手ぶれをおこすから、思ったように鮮明にはならないようだ。
院内展示は島倉哲郎さんの作品に替わりましたが、そちらの詳細は、展示写真も含めて明日(以降に)アップしようと思います。
ラ・ボントーン店内に、長岡在住イラストレーターの
山本さきえさんの4作品を飾っています。
事前の案内では展示期間を「9月10月の2か月間」としていましたが、3日間展示期間を延長し、この連休、11月3日(月・祝)まで飾ることにしました。
また作品の購入希望がありましたら、会期終了後でも対応できますのでアトリエZenまでお問い合わせください。下が、今回ボントーンに展示した作品です。
●アトリエZenへのお問い合わせ

↑ 「とおきみち」シリーズ。左からno.1、2、3/キャンヴァスにアクリル絵具(227×158mm)/¥8,000
↑ こんな夢をみた 2/B5サイズ/¥12,000(額付)

今日のお昼はcafe郭公にてランチセットのオムライスを。
ついでに宣伝がてら
ONE Mart EXPRESS展の案内ハガキを持って行ったら、「赤い色がここにちょうどいいねぇ~」とレジ前の一等地に、格好よく置いてもらえた。(↑)

↑ ランチセットのオムライス
サラダ、デザート、コーヒー付/880円
↑ 店内には外山文彦作品2点が飾られています
[11月8日(土)までの展示予定です]

2010年に発足した「フェニックス・フルートアンサンブル」(代表は長岡在住フルーティストの渡辺優子さん)の、ファーストコンサートが開催される。
フェニックス・フルートアンサンブル
1st.コンサート
日時:11月2日(日)
pm1:30開場、pm2:00開演
会場:長岡リリックホール(シアター)/
入場料:500円