

左は上野駅のパブリックアート、中央改札口の上部に大きくある猪熊弦一郎の作品。改札内から撮ったら画面に入りきらず、一部分です。
今回の東京出張は小嶋屋銀座店閉店の後片付けのためでしたが、その際に行った展覧会をふたつ右上に貼りました。
画像中、下側のDMは、小嶋屋銀座ニューメルサ店のちょうど階下、ニューメルサの7階にあるフォルム画廊でのもの。掲載された作品は「木に蓄光顔料」という現代彫刻。上側のDMは神楽坂で28人が出展してのアバンギャルドクロッキー展で、私自身クロッキー好きというのと、以前何回か出展していた玄照寺境内アート展(長野県)の参加メンバーも多く集まっていることから、立ち寄ってみた。今回の私の日程としたら小嶋屋での知人との会食の帰りしか時間がなく、麒麟山大吟醸紅葉のちょっとほろ酔い気分のなか、ユニークなクロッキーにまた酔いしれたという次第。
磯崎有輔彫刻展 -Kunckle Line-
会期:12月17日(水)~30日(火)/日曜休廊
会場:フォルム画廊 【銀座ニューメルサ7階】
アバンギャルド・クロッキー展
会期:12月16日(火)~25日(木)
会場:えすぱす ミラボオ 【東京・神楽坂】