
長岡・大手通りで「ヤングアートディスプレイ in 大手通2015」と題し、大学生の作品展示が店舗等を使い通りを周遊するようになされていたので行ってみた。上はイベントの本部が置かれた旧大和のカーネーションプラザ。


イベント名を聞いたとき、「ヤング」という懐かしい響きに果たしていまどきの「ヤング」はこの言葉を使うのだろうかと、もう「ヤング」ではない私はふと思ってしまっていた。でも、そこはやっぱり本題ではなかったよう。
むしろ展名ではアートとディスプレイ。純粋にアートとしてみた場合、全般的にちょっと上品な関わり方は私には気にかかるところで、だから企画の趣旨としてはディスプレイに主眼がおかれたものなのかもしれず、そう見たほうがしっくりする。
画像は間野精肉店。今回おこなわれている「似顔絵プロジェクト」のひとつということで、入口の引き戸に店主の似顔絵を描いたシールが貼られている。
ヤングアートディスプレイ in 大手通2015
会期:3月21日(土)~4月12日(日)
会場:カーネーションプラザ、大手通り商店街の店舗