ギャラリーみつけ、
先月30日から開催してきた「小木曽瑞枝展」、本日最終日です。
クオリティの高い展示で、終盤にかけて口コミやSNSでの画像を見て…と来館されるかたが多くなっています。本日最終日は午後5時終了です。
画像上は「展示室1」、下は「展示室2」の光景。
展示室1
ギャラリーみつけ「2階フロア」で開催中の「
見附市「わくわく体験塾」 現代美術を体験しよう&ギャラリーガーデンスケッチ 作品発表展覧会」も本日最終日。講師でお招きした前山忠さんの作品も展示しています。こちらは午後4時に終了します。
秋に個展とグループ展とふたつ連続して控えていて、スこの暑いなか作品制作をすすめている。ギャラリー(みつけ)のほうもお盆休みなく開館しているから、そちらの業務とのあわせ技ですっかり夏休みという文字は無くなっている。明日は
長岡小嶋屋の作品搬入・展示入れ替えである。
さて、ギャラリーみつけのすぐ近く、「ネーブルみつけ」で展覧会が始まったので立ち寄ってみた。初日の訪問。
見附鉛筆画同好会作品展
押し花レカン・アート展
会期:8月11日(木・祝)~16日(火)/
会場:ネーブルみつけ 多目的広場
出展:桑名恵美子、土田留美子、宮島真里、佐々木昭二、ごんだいらあやこ、入澤稔夫、森千広、さかいみさと、宮島朋明