今朝blogにアップしたのは
牛すじカレーと迷ってミートオムカレーだとか、弥彦・野外アート展のトピックスを何かと思って書き始めていたのに何だかどうでもいいことである。朝の新潟日報をまだ読んでなくてそのとき知らなかったのだけれど、今朝の同紙「ギャラリー」欄には野外アート展の記述があり、だからトピックスというならば断然こちらのほう。後からそんなことを思った次第。
上の画像は本日の野外展会場から。
今年の弥彦・野外アート展も明日の土曜と日曜日を残すのみ(※ただし日曜は14時終了です)となりました。
(2017.10.27 pm23:00)
(2017年10月27日 新潟日報文化欄より)
弥彦・野外アート展。数日前の
台風21号強風被害からの復旧作業のあと、事務局長Sさんとお昼ごはんで立ち寄ったのは、弥彦大鳥居の真下にあるカフェだった。目的はすぐ隣の定食屋だったが行ってみれば定休日で、時間もそうなかったからと、急遽、お洒落系で女子的に喜ばれそうな内装と雰囲気の、復旧作業後の格好で入るには躊躇しちゃいそうなこちらの店になったわけだ。牛すじカレーにしようかと悩んだあげく、結局頼んだのはミートオムカレー。
そういえば噂にちょっと聞いたことがあったと後から気づいたが、コメダ珈琲でつい「みそカツサンド」なるものを頼んだら、いわゆる喫茶店のそれではなく巨大なものが現れた。こちらはまた別の日の、違う昼食の話。