長岡小嶋屋CoCoLo長岡店に飾っている作品を今朝ほど入れ替えてきました。
本日から後藤裕子さんの絵画(油彩画)7点になりました。
●展示案内:
http://atelierzen.blog.fc2.com/blog-entry-4723.html
先週末に刷り上がったマイスキップの新号(11月号)でWさんが築地市場についてちょっと書いていて、それで思い出したのだけれど、知人から
築地今昔アーカイブなるサイトがあると聞いていたのだった。
ぼ、ぼ、ぼくらは築地探偵団、ということらしい。写真がいいよね。。
https://www.city-seika.com/konjaku/archive-03/01….
フジフィルム・フォトコレクション展、本日27日スタートです。
今朝の新潟日報・文化欄には、ギャラリーみつけ学芸員小沼さんによる同展の寄稿記事“画面から溢れ出る思い”が大きく掲載されています。
(2018.10.27 am8:30)
数見利夫展、始まりました。
画像は昨夜帰宅前に撮影の、夜間、外からのガラス越しの作品風景。
フジフイルム・フォトコレクション展 日本の写真史を飾った101人の写真家たち
ギャラリーみつけ2階フロアにて。この展覧会には入場料が必要で、大人500円です。
↑ クリックすると大きくなります
【
展示作業風景】
本日25日(木)のギャラリーみつけ。
2階では
ひきつづき“フジフイルム・フォトコレクション展の展示作業”をおこなっていたほか、1階の展示室は
数見利夫展の作品搬入と展示作業でした。
数見利夫展の展示作業のもようを下に。こちらは作業完了し、一足早く明日26日(金)スタートです。すでに観れるようになっています。
(2018.10.25 pm19:20)

↑展示室2

↑展示室1
長岡駅近く。小路を入っての雑居ビル群と遠方の、鳩のマークではないイトーヨーカドー看板。