弥彦・野外アート展のindexを先日まとめながら雑記的な感想も記そうと思っていたが、ちょっといま、特に今週は仕事も立て込んできて、時間不足かな?なんていう気配を気にし出したらそこまでまだ書けないままだ。
看板のライトアップがどうとかと仕事感全く無いこと書いてると、そうは思われないだろうけどね。
さて午前中に所用で出かけた帰路、お昼は久々にボントーンのパンにしようかと車を走らせたら、ちょうど今日から創業祭だったと思い出した。看板にも「日頃のご愛顧、感謝を込めて」とある。
ラ・ボントーン創業祭は10月27日(日)まで。割引でパンが買えるほか、次回
(※11/1-17利用時限定)の割引券がもらえます。また同店とコラボレートしておこなっている壁面展示には、現在、宮島朋明さんの鉛筆画4点を飾っています。
(2019.10.23 pm21:00 記)
◆ 宮島朋明作品展示/【
展示案内】 【
展示作品リスト】
先週、仕事帰りに立ち寄った
某SCの看板ライトアップ画像を載せていたけれど、その翌日も同じく打ち合わせが遅くなり、帰り道に寄ったお店で同じように「透けた“梱包”ライトアップ写真」を撮っていたのだった。blogに記す時間がなく週遅れとなったが、同じようにスケルトンタイプの“梱包”は偶然。
市内某スーパー。「某」と言ってもまぁ一目瞭然のようだけれど。
全景はこんな感じ。ズームアップして部分的に撮ったほうがよさそうか。
