元たまの…と言っても、「“たま現象”と呼ばれる社会現象的な人気を獲得」(byウィキ)なる30年前のブームなんかもうわからない人も多いだろうけど、その知久寿焼さんのCD(↑)を何年か前に買い求めている。それはまぁともかくとして、今夜のユーチューブは久々に知久寿焼。
三線の中川樹海さんとの、東京高円寺の沖縄料理店でのミニライブ映像。最初の「ねむけざましのうた」は「たま」時代の自作曲となる。
知久寿焼&中川樹海 @高円寺きよ香①「ねむけざましのうた」「ひとだま音頭」
https://www.youtube.com/watch?v=otnzp8q441Y
余談だけれど、数年前にみた中川樹海さんの動画で「作品(歌)が出来ない」ことの言い訳を作品(歌)にしたってのがたしかあったなと、検索したらまだ出てきたので貼ってみる。本人からしたら最新のものにリンク貼ってよと思うところだろうけれど。
言いわけ三昧音頭/ https://www.youtube.com/watch?v=HIO_7-SDuzA
「全然新曲が生まれないので、自分の背中を押すようにむりくり作った」らしく、そんなむりくり感がいい。