昨日は長岡小嶋屋の銀座ニューメルサ店に。
「柴山明子墨彩画展PART-2」が始まったばかりである。お店側との打ち合わせもあり、店内展示の写真撮影とあわせての訪問。
さて、この日は銀座店に行く前に、少し時間があり地下鉄一本ですぐだからと、知人作家から紹介されていた茗荷谷駅前のカフェギャラリーに立ち寄ろうと向かってみたのだが、着いてみたら夜にライブコンサートがあるということで、日中の営業はあいにくお休みであった。HPで水曜が定休日、つまり昨日は定休日でないことまではいちおう見てはいたのだけど。

今回は車で東京まで来ているので、今日の帰路はちょうど通り道にあたる、関越道・練馬インターにほど近い「Nroom artspace」というギャラリーに立ち寄ろうと考えていた。現在おこなわれている「夏休みルーム」というグループ展に知人も出展しているということで、画廊にはメールで問い合わせて丁寧な回答までいただいていたのだが、よくよく案内を見たら今日水曜は定休日。重なるときは重なるということか。じゃあそれならと、帰路は現代ハイツに立ち寄ることにして夕食もそこで、と思ったら、こちらも定休日であった。
夏休みルーム
会期:8月25日(土)〜31日(金)
会場:Nroom artspace
出展:塩崎愛子、高橋綾華、滝田良知、たしろひとみ、谷川祐子、星野千尋、三上志穂、村山美代子
話が本題から逸れてしまったが、本来の目的である「長岡小嶋屋銀座店の展示風景」については、次のエントリーでアップします。
- 関連記事
-
- 銀座店の柴山明子展と本日のお薦め肴 (2012/08/29)
- 首都圏滞在中 連鎖する定休日と夏休みルーム展 (2012/08/29)
- FATO 秋の展示予定 (2012/08/26)