柏崎と長岡での展覧会をいくつか観に行った。
来週2日(水)からの2展を控え今週はハードだと冒頭の日曜日に予測も記していた通り、時間的には、やはり近隣のそこまでがリミットか。
長岡では、来月から銀座「長岡小嶋屋」に作品を飾ることになっているさいとうようこさんを含めての、mu-anでの同時開催2展。 柏崎では堀川紀夫さんと霜鳥健二さんの個展が開催されていて、このふたつを目的に向かう途中、国道8号線のちょうど道中にある「ギャラリー宮本」にも立ち寄った。

「水の中のノート」上野憲男展
会期:6月12日~29日/会場:ギャラリーmu・an
ファンタジーを紡ぐ・絵画とオブジェ三人展
会期:6月12日~29日/会場:ギャラリーmu・an
出展:菅野由貴子、さいとうようこ、宮本寿恵子


堀川紀夫展 <様々な意味生成>
会期:6月21日~6月29日(日)
会場:游文舎 【柏崎市】
霜鳥健二展
会期:6月20日~6月29日
会場:ギャラリー十三代目長兵衛 【柏崎市】
星野金司作品展 「心に残ったある視点50」
会期:6月2日~6月28日
会場:ギャラリー宮本 【長岡市】
- 関連記事
-
- ある日のアオーレ長岡と本日のドイツフェスト (2014/06/28)
- 柏崎と長岡での展覧会 (2014/06/27)
- 本日の新潟日報とニイガタからの風 (2014/06/25)