アート日和 from Niigata -アトリエZen-

新潟県長岡市で発行している月刊フリーマガジン「マイスキップ」連載の同名コラムのブログ版です。主宰するアトリエの企画展情報をまじえながら…

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01


外山文彦作品記録集(2020年編集版)_2020年10月発行/
郵送にて販売中です
詳細↓
https://atelier-zen.jp/toyamasassi.html

アトリエZen 展覧会案内
infomation




長岡小嶋屋“蕎麦×アート” 蕎麦店内壁面をアートで彩ります。
CoCoLo長岡店
~2024年1月8日まで:舟見里留

銀座ニューメルサ店
(銀座5丁目、ニューメルサ8階)
銀座ニューメルサ店は2014年12月20日をもって閉店となりました。

蕎麦店内の壁面を使っての展示となりますので、来場時にはワンオーダーをお願いします。アートの織り成す時間と空間を、美味しいお蕎麦とともにお楽しみください。
そばがきといった蕎麦店特有の和風スイーツや、コーヒー等の喫茶メニューもあります。 CoCoLo長岡店:ティータイムのデザートセットの例。(コーヒー315円)


ラ・ボントーン(長岡の人気のパン屋さんのなかに絵を飾っています)
vol.53/~2023年12月17日まで:中川采花 展示案内



小冊子「外山文彦・CANVASシリーズ」、発行しました。



■舟見倹二・作品カタログ販売中
封じられた世界から
~舟見倹二BOX ART

メールでご注文ください。
詳しくはこちら↓
http://atelierzen.blog.shinobi.jp/
Entry/212/

舟見倹二・作品資料集「版の軌跡1976-2011」(2011年11月発行)

【作家ファイル】
外山文彦 CANVASシリーズ



エスクィント閉店のお知らせ↓
http://atelierzen.blog.shinobi.jp/
Entry/172/


記録

-Canvas- 外山文彦展
2017年6月10日~7月9日/ギャラリー空華 <記事index>

現代美術展「地下光学」 index↓
http://atelierzen.blog.
fc2.com/blog-entry
-3742.html




CANVAS 外山文彦展
2016年10月1日(土)~10月9日(日)/CoZAの間(横浜市港南台) 記事index:
http://atelierzen.blog.fc2.
com/blog-entry-3679.html


弥彦・野外アート展

10th 弥彦・野外アート展2019 -ファイナル・ステージ-〓終了しました〓
記事index:
http://atelierzen.blog.fc2.
com/blog-entry-5193.html


お知らせ

9-272b.jpg

長岡小嶋屋「CoCoLo新潟店」、2015年1月新装オープンにあわせて信田俊郎水彩作品を飾りました。
http://atelierzen.blog.fc2.com
/blog-entry-2886.html




topics-02


■ 2014.1.20
アトリエZenのHPができました
https://atelier-zen.jp/


徒歩7分

9-256.jpg 「徒歩7分」という、ちょっと風変わりなタイトルのテレビドラマが火曜の深夜に放送されていて、先週から見始めている。

きっかけは先週はじめの新聞テレビ欄のレビューで紹介されていたことで、たぶん読売だったと思うけど、何紙か読むこともあるから媒体名は実はうろ覚え。書かれていた内容もすでにうろ覚えで、ストーリーなどの紹介もあったはずだが覚えてなく、唯一覚えているのは記事の最後に記された「(全8回の放送なのにすでに3回が終わっているから)これからだと全部見れず、これまで見れなかったことが残念」という記者の感想だけ。でも何か妙に魅かれるものが残っていて、私もこの記者と同様、先週の第4話から見ていたというわけだ。

で、感想はといえば、やはりこの記者とまったく同じで、こんな面白いなら最初から見たかった!であった。カメラアングルとか長回しの多用とか会話のテンポとか、独特のティストがあるから慣れるまで少々時間を要するし、いきなり第4話から見てストーリーもチンプンカンプンだったが、慣れ出したら見事に嵌ってしまったという次第。 話自体は言葉にしづらいものだが、webの記事(主演の田中麗奈さんインタビュー)では「彼氏なし、友達なし、仕事なし……ないない尽くしの32歳・依子(田中麗奈)のアパートから徒歩7分圏内で起きる小さな出来事をつづる連続ドラマ」と紹介されている。


上の画像は、せっかくなのでアトリエから「徒歩7分」のところを載せようと一瞬思ったものの、そうではなく昨日夕方所用で訪れた笹川眼科。夕暮れに玄関オレンジ色が映えていた。待合室に飾る絵画を前日に入れ替えているが、この日は作者のコメントも小さな紹介パネルで取り付けてきた。
関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 | ホーム | 

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

プロフィール

長岡市在住,アトリエZen主宰。
美術作家。同アトリエをベースにアートイベントの企画・コーディネートにたずさわっています。また、長岡で発行している地域情報誌「マイスキップ」の編集にも関わっています。
【アトリエZenの業務内容】

■連絡はこちら↓
下記メールフォームにて。(ssl対応です)
メールフォーム

atelier-zen

Author:atelier-zen

カテゴリ

amazone入口


アフィリエイト実施中。アマゾンご利用の際は↑からお入りください。(アトリエZen)

月別アーカイブ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード

QR