地下光学展の終了後のあと片付けの際、近くのヤマト運輸に作品等の輸送物を出しに行ったときに「タバコ屋」を見つけた。
何の特徴もない「ふつうの」タバコ屋に見えつつ気付いたのは、赤い地の看板のアルファベット表記が例によって「TOBACCO」に対し、青い地のほうはローマ字表記にしていてなぜか異なること。赤と青の違いと白ヌキ表記の異なり。まぁ一般にはあまり気付かれず、気付いたとしてもどうでもいいことではあるけれど。
- 関連記事
-
- タバコ屋とモーニング (2017/01/21)
- アルファベットの表記の異なり (2016/12/01)
- 角にある板橋のタバコ屋 (2016/11/15)