
敷地内、林の中の遊歩道を歩いていくと正面に木造建築(↑)があり一見間違えるのだが、博物館はこちらではなくその右手奥側である。鉄筋コンクリート造3階建て。昭和11年の建築の、当時は蔵だったと思われるこのRC造はなかなかいい風情なのだけれど、全景を写真におさめようとすると廻りの木々が邪魔し、うまくいかない。



ちなみに同館は8月31日(土)まで館内及び所蔵資料の燻蒸(消毒)作業のため臨時休館になっている。この日はすでに、燻蒸作業のための「足場」が設置されていた。
●如是蔵博物館/長岡市福住1-3-8 http://www.hnhd.co.jp/nyozezou/
- 関連記事
-
- 駅舎前の林 (2019/08/28)
- 如是蔵博物館の建物 (2019/08/27)
- かたちではなく (2019/08/27)