と、そんなことを思い出してみたのは、今回の「どうぶつアート展」でも県外からの出展作家が多く、来訪したときの食事のお薦めを聞かれたから。なるほどと長岡小嶋屋の名前をまずあげてみたわけだ。いい店はいろいろあるのだろうけど、どうぶつアート展の行き来からは駅ビルにあって便利だし、布海苔をつなぎに使ってのへぎ蕎麦は新潟名物で外れないところ。
長岡小嶋屋は市内に2店舗あり、駅ビルのCoCoLo長岡店では現在(アトリエZenコーディネートで)髙橋ノリユキさんの写真作品を飾っています。新幹線(電車)での来訪時は、髙橋ノリユキさんの作品(に囲まれながらの蕎麦)を楽しんで→どうぶつアート展というルートもよさそうですね。
- 関連記事
-
- 鷲尾圭介展とパドカな街 (2020/06/25)
- へぎそばをリクエストの話 (2020/06/23)
- 今日は至極簡潔に (2020/06/21)