
20ページくらいの小冊子で自作品の記録集を作ろうと考え、作業中である。
2012年に作成した冊子(作品写真&批評集)の増補改訂版を作りたいとずっと思っていたことが発端にあるが、構成をいろいろ考えていたらここは増補とか改訂ではなく、前回作成時以降(2015~2020年)の活動を中心に添えたほうがいいと新しく編集することにした。
日中は他仕事もあるから(かつ、この場合クライアントは自分自身でデザイン編集費は無いから)勿体無くて使わず、編集作業はもっぱら夜遅い時間を活用している。元来典型的な朝型人間(夜はまったくもって弱い)なはずが、編集ものはもともと好きなのでやり始めると面白くなり、ここのところ夜の時間はそれに充てて熱中していた。数日前に文字原稿は出来ていた「目次」に背景が何もないからと、夜の活用なんて言いながら今朝は早起きしたのをいいことに、朝イチでその背景画像を作っていた。
10年前、2010年の野外展のときの作品風景を加工。一手間入れている。20ページだと目次は無くても成り立つところだが、項目立てしたいことからの作成である。
※冊子は10月の個展で会場に置く(希望者には販売)予定ですすめています
【問い合わせ (メールフォーム)】
- 関連記事
-
- 野外展「夏の庭」/記事index (2020/09/01)
- 作品記録集の目次 (2020/08/29)
- 値下げしたのは (2020/08/28)