11月15日(日)まで金・土・日曜のみの開館。「金・土・日曜開催」なので11月3日(火・祝)はお休み(=休廊)となります。週末開催を休日開催と早合点し間違えないよう案内ハガキにも注記を一行入れていますが、ご注意のほど。
● 展覧会案内:https://atelierzen.blog.fc2.com/blog-entry-5653.html
● 企画者・作者のコメント(会場に掲示したパネル):
https://atelierzen.blog.fc2.com/blog-entry-5700.html


↑ TWOOL GALLERYの2階が展示会場


各地で個展を開催されている作家ですが、壁面の“レリーフ”作品を中心にしての個展は珍しく、作家自身コメントで掲示しているように本格的なものは今回が初めて。貴重な展覧会であるとともに見応えのあるものとなっています。
また下の画像は昨日の夕刻の撮影。会場空間の特長として、夕刻になり日が暮れだしていくと作品の映り方が変わる(その変化が綺麗だ)といったことを前回展(vol.01外山文彦展)のまとめ時に書いていましたが、本展でも同様のようです。ただカメラのレンズは、そうした微妙な差異を捉えきれてはなく。

- 関連記事
-
- 霜鳥健二展-壁面の鉄- (TWOOL GALLERY)開催中/会場風景-03 (2020/11/07)
- 霜鳥健二展-壁面の鉄- (TWOOL GALLERY)開催中/会場風景-02 (2020/11/01)
- 霜鳥健二展 (TWOOL GALLERY/長岡市ニュータウン) 会場風景-01 (2020/10/29)