
ギャラリー湯山「巳巳展×外山文彦展」から。入口の受付横に置かれた挨拶文のパネル。企画趣旨を記したこの挨拶文はwebsiteでも読むことが出来ます。


1階の和室テーブル上には2作家の活動記録のファイルが置かれているほか、巳巳さんが昨日来廊し新しいファイル「巳巳 地すべりと人柱 資料」を持ってこられ、こちらも置いています。
先に「1階は場所の構造から作品を仕掛ける外山文彦展、2階は場所の歴史や意味を問う巳巳展」と書きましたが、その巳巳展はギャラリーのある松之山地域に過去頻発していた「地すべり」をテーマに構築されており、その資料となります。(自由に閲覧できるようになっています。来廊時にはぜひどうぞ。)

ギャラリーの外観、庭の裏側から。2階巳巳展は「杢兵衛の部屋」とタイトルが付けられていて、窓には「杢」の文字が記されている。
- 関連記事
-
- 巳巳展~杢兵衛の部屋~/ギャラリー湯山でのW個展企画 開催中 (2022/05/10)
- ギャラリー湯山「巳巳展×外山文彦展」 (2022/05/08)
- ギャラリー湯山「巳巳展×外山文彦展」 本日開幕です (2022/04/29)