
同展に関して先日載せていた障子戸を作品化した画像の評判がどうもよいようで、せっかくだからと似たようなアングルでもう一枚載せてみた。
前のものからは少しだけ左方向にふっていて、違うのは障子戸の一番左“列”が解放になっていることを写し入れている点。そこだけ窓の外の、とりたてて何てことのない風景が微妙に覗き、規則正しく分割されたなかに空気が抜ける感があって面白いと思ったのだが、前(9月5日)の時は2枚は諄いとカットしていた。
以下、同展に関した記事のindex。
outdoors-indoors 「弥彦・野外アート展の作家展」/2022年8月26日~9月11日
2022.08.15 展覧会案内
2022.08.26 会場風景-01
2022.09.05 会場風景-02
2022.08.31 会場に置いたアトリエZen発行新冊子「外山文彦個展2022」について
2022.09.10 余談:民家つながりでの昼食 (かつそば)
- 関連記事
-
- エックス展vol.12 諸々準備進行中 (2022/09/19)
- 少しだけ左方向にふり/弥彦・野外アート展の作家展 index (2022/09/13)
- 民家つながりのかつそば (2022/09/10)