
野田英世さんのスケッチ作品展が長岡のギャラリー沙蔵と越後文化的商店「たつまき堂」の2箇所で同時開催中ということで本日はそちら迄。
2つの会場は徒歩10分弱でDMには「ハシゴしてお楽しみください」と出ていたので、数日前までは今日の好天予報に歩いて回ろうと思っていたけれど、締め切り仕事も少し出だして時間的なものもあるからとやはり車になる。
作品の写真は撮れない(そうした注意も掲示されている)からと、この日撮ったのは1枚のみで「たつまき堂」の外観、入口部分(↓)。かつての屋号の“かどふじ”も残されていて、個人的にはさりげなく置かれている「たばこ」の赤い立看板もキーポイント。

ギャラリー沙蔵では1階が「野田英世スケッチ作品展」で、2階の喫茶室では別グループによる「スケッチブック展」が開催されていてこちらも見ました。奇しくもスケッチつながりとなってたわけですね。
- 関連記事
-
- 日野洋子展 (2022/11/30)
- 野田英世スケッチ作品展とスケッチブック展 (2022/11/28)
- ダニエル・ビュランと朱鷺メッセの遠近法 (2022/11/27)